ご相談実績

2023.04.28

路線価についての説明

路線価とは、道路に面する標準的な宅地の1㎡あたりの価格のことです。
毎年7月に国税庁が公表します。土地の価格といっても、路線価はあくまで評価額であり、実際の不動産取引の価格とは異なっています。
そのため、公示地価(国土交通省が公示する土地取引の目安となる価格)の8割程度の価格が路線価となるように調整されています。また、固定資産税評価額(各市町村が公示する固定資産税、不動産取得税、登録免許税などの基準となる価格)は、公示地価の7割程度に調整されています。
※こちらは2023年4月現在の情報となります。

私共は遺言書の作成サポート、被相続人の戸籍収集や法定相続情報の取得、遺産分割協議書の作成サポートなど、相続に関する様々なお手続きのお手伝いを専門としている行政書士事務所です。さらに当事務所では、提携司法書士、提携税理士と連携しスムーズに且つ低コストで相続に関する相談を解決出来ます。

お忙しい方は、私共へ委任状をいただくことにより代わってお手続きを行うことが可能です。
また相続安心パックというサービスもございます。

是非お気軽にご相談ください。

電話はフリーダイヤル0120-972-510(携帯電話からは相模原本社042-753-3355)
メールでのお問合せはこちらからお気軽にご連絡ください。

行政書士法人AXIA
行政書士法人AXIA Mail 行政書士法人AXIA LINE